動画で学ぶブランディング基礎講座、個人マンツーマンコンサルティング・法人コンサルティング・オンライン顧問詳しくはこちら!

起業時に社員雇うより先に顧問弁護士が必要なわけ

スポンサーリンク
目次

起業時に社員雇うより先に顧問弁護士が必要なわけ

以前書いたブログで、経営者に必要なのは、弁護士、税理士、美容師だ、と書きました。
前回、私の見た目担当で長年お世話になっているカリスマ美容師さんを紹介しましたが、今回は、私が、かれこれ、8年くらい顧問弁護士の契約をしている白川敬裕先生を紹介したいと思います。


私が今経営しているこの株式会社キラキラリーグは、はっきり言って、個人事業主に毛が生えたくらいの規模の会社だ。
私は、この会社は、自分の企画やアイデアなど、個性を全開に、自由にやりたいことをやっていきたいと思っているので、そもそも当初からあまり拡大していく気がない。
バブル期のホイチョイプロダクションのように、個性的でちょっと尖っている会社が私の理想です。
であるならば、一般的に考えるのなら、税理士さんは必要だとしても、顧問弁護士さんなんかその規模感で必要なのか?と思う方も多いかもしれません。

この規模感だからこそ、絶対に顧問弁護士さんが必要なのです!
はっきり言って、私は、中小企業こそ顧問弁護士さんは必要だと思っています。


みんなこう思うでしょ?
何かあったら、弁護士さん探したり、依頼すればいいって。


いーや、違うんだよね。
それじゃあ、遅いんだよ。


弁護士さんを雇う一番のメリットは、何かあったときの対応はもちろんだけど、一番法人にとって大事なのは、何かを起こさないために必要なのだよ。

スポンサーリンク

私がなぜ白川先生にずっと顧問契約をお願いしているのか?

弁護士さんと肩書がつく人はたくさんいますが、顧問弁護士となる先生は、いろんな意味で慎重に選んだ方がいいです。

私の顧問弁護士先生の白川先生は、弊社にはもったいないくらいの華麗なる経歴!すごいのですわ。
ちょっとご紹介させていただきますね。


1975年 福岡県北九州市生まれ。
超名門のラサール高校、東大法学部卒。
大学4年在学中に司法試験に合格。 
2年間の司法修習(52期)を経て、
当時史上最年少の24歳で裁判官に任官。
裁判官任官後、民事訴訟、医療訴訟、行政訴訟、刑事訴訟等に左陪席裁判官として関わり、民事保全、証拠保全、民事執行、破産、令状等も担当。
03年より 弁護士に転身し、主に、中小企業の総合的法律援助(紛争予防法務,債権回収,示談・訴訟対応,会社法実務,契約書その他法律文書の立案・鑑定,労使関係等)、起業支援、著作権、相続・親族関係、交通事故、借地借家等を得意としています。
医療やメンタルヘルスの分野にも力を入れており、2011年NPO法人日本融合医療研究会の理事に就任されています。メンタルヘルスとか、今けっこう問題になっているので、法人にとっては大事なカテゴリーですよね。

白川先生は、法人法務が得意で、弊社は、コンテンツをよく作るので、規約や著作権関係、それと、コンサルティングの契約関係を中心に、よくアドバイスいただいております。

とまあ、エリート中のエリートなんですわ。関係ないけど、しかも、イケメン!(笑)

天は二勿を与えないどころか、何物も与えるのです。
美木さんの弁護士先生どんな人?と言われてサイトを見せたら、女性陣がざわついていました(笑)
私は、先生に会う時は、切羽詰まっているときばかりなので、あまり、顔見る余裕とかなかったのですが、周囲の反応がそうでした。

白川先生は、勉強苦手で成績イマイチだった私とは頭脳レベルが違い過ぎです。


ただね、私は、経歴が立派だから、ずっと白川先生にお願いしているわけではないんです。
白川先生の人柄と、法律に関しての私の疑問にわかりやすく丁寧にアドバイスしてくれるからです。

あとはね、何かトラブルが起きた時に、すぐに、ブチ切れがちな私に対して、上手になだめながら、正しい行動に導いてくれる冷静さがあり、今までそれに、だいぶ救われています。
カッとなって怒って気分に任せて行動してもダメなのですよ、こういう場合は。
淡々と法律にのっとって、段階を踏んで対処していくことが大事なのです。


白川先生と最初に出会ったのは、知り合いの社長の紹介でした。

当時、これって、私文書偽造になるだろうなということをやられているんじゃないか?と思うトラブルにあっていた際に、解決をお願いしたところ、快く引き受けてくださり、その後、顧問契約をずっとお願いしている感じです。


私の経験上、小さな会社や女社長はけっこう舐められます。
私は、最初の会社を起業したときは、非常に法律に無知で、法務は投資家に任せっぱなしで、後でかなり痛い思いをしました。
あの時、私が、法律にもっと詳しかったら、あのようなしんどい思いはすることはなかったし、結果が全然違っていたと思います。
無知って本当に怖いんだよね。

今の私だったら、あんな解決方法は選択はしなかったし、もっと闘って、失うものも少なく済んだのにと思っています。
ただね、あれも、勉強だったと思う。
経営者としての勉強代を払ったと思っています。


私は、最初に起業した会社時代に出会った弁護士は4人います。
そのうちの2人は、けっこう有名な方でした。どちらも知り合いの社長に紹介されたのですが、あの時に白川先生に出会っていたらなと今でも思っています。

スポンサーリンク

社長で裁判をやったことのない人はいるのか?

私は30代後半でなかなか大変な裁判を経験したのですが、あの時は、もう、本当にきつかった。
今思えば、当時の私が、法律をよくわかっていなかったから、弁護士さんに言われるがまま
なっていました。

裁判が終わったときに、知り合いの社長に、もう、本当に大変だったわ、実は、裁判やっていたの、と言ったら、あら、ビックリ!
私の周りの社長は、みんな裁判経験者だったのです。


そのほとんどが、やった仕事に対して、約束した報酬が支払われない、というようなものだったり、契約内容違反だったり、競業避止に関することだ。

あり得ませんが、中小企業ではよくある話のようです。
私は、最初の会社で苦労した分、その後は、ある程度法律に詳しくなったので、訴訟はキラキラリーグを起業してからこの10年間、1度もないです。

なんですが、数年前にやった仕事で、いまだ資金回収ができず、内容証明を2度送っているのに支払いもなく、支払わない根拠の説明を求めているのですが、無視し続けられている、なんて問題を抱えています。
これ、先方は、このまま逃げ切るつもりでしょうね、本当に、ひどい話です。
法律以前に、人として、どうなの?心痛まないの?って感じです。

他の社長仲間に支払い回収ができないことってあるの?って聞いたら、信じられないが、こういうの、けっこうあるらしい。
仕事だけ先にやらせておいて、経費も出させて、後で、お金を払わない。
私は、これが人生初ですが、5回もあるって社長がいました。そのうち何回かは、裁判起こしたそうです。

資金回収もそうだけど、裁判起こすって、ふざけんな!っていう怒りの部分が大きいと思う。
わかるわ、気持ち。

この仕事は、私は、かなり信用していた方からの紹介で、尚且つ、お堅いところの仕事だったので、まさか、ガチガチに契約書を交わさなくても金額の提示の書類で先方に許可をもらってからやった仕事だったので大丈夫だと思っていました。
なぜ支払わないのか内容証明を2回も送り、説明を求めていますが、いまだ、説明すらされず、現在も、ひたすら無視で逃げられている状態です。決算では未払いの係争中となったままです。
こういう非常識な人もいるので、最初から人を疑いたくはないけれど、発注額が大きく、支払いが、仕事が全部完了してからの場合は、気をつけたほうがいいと思います。

この案件だけ、事前に、白川先生に相談していませんでした(笑)
最初に言っておけばよかったです。。。
だって、これこそ、絶対に大丈夫だと思ってたんだよね。まさか、この案件でお金未払いとかないだろとか、油断していました。
でも、絶対に大丈夫なんてことは、世の中にはないのですよ。

経営者を守ってくれるのは、正しい法律知識と事前の対策だけです。

スポンサーリンク

顧問弁護士は、経営者のお守りです

弁護士先生の顧問契約は、何かあったら、すぐに対応してもらえます。
何かあってから、動いてもらえる弁護士さんを探すのは大変です。
また、普段から、これ、法務的に大丈夫か確認しておいた方がいいかなってことはメールで質問できます。
これが、本当に大事です。


事前確認できるから、何も起こらないのです。

私の場合、1年近く何も相談案件がないときもありましたが、その間の顧問料を払うことをもったいないとか思ったことは1度もないです。
顧問契約の弁護士さんがいるっていう心の安定ったらないので(笑)
白川先生は、私にとって災難除けの最強のお守りなんです。

小さな会社は、1回のトラブルでも疲弊します。
その意味では、私は、顧問弁護士契約をすることをお勧めします。

白川先生は、個人事業主の顧問弁護士も受けてくださるそうです。
これから、仕事を頑張っていきたい、事業を拡大していきたい、起業をする、なんて方は、顧問契約をお勧めします。

これから弁護士さん探すって方、白川先生は、お勧めですので、ぜひ、ご相談ください。

DATA

白川先生ホームページ 
弁護士 白川敬裕 法律相談、法律顧問、民事裁判 (shirakawa-web.com)

■法人顧問は月5万円(規模により顧問料は応相談)
 その他料金はこちら!弁護士 白川敬裕|サービス料金 (shirakawa-web.com)

■著書

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次