マーケティング– tag –
-
自分で商標取得!ハッピーリボーン新ロゴ登録認定しました!
自分で商標取得!ハッピーリボーン新ロゴ登録認定しました! 商標申請をしたのは、1年前の4月後半。そして、やっと商標登録証が届いた。最近、商標申請から登録までかなり時間がかかります。なので何か事業アイデアがあるのなら、とにかくネーミング開発と... -
経団連の呼びかけで「中途採用」から「経験者採用」に名称変更の影響と定年後の再雇用崩壊の危機
経団連の呼びかけで「中途採用」から「経験者採用」に名称変更の影響と定年後の再雇用崩壊の危機 今日のニュースでこんなことが書かれていた。新卒以外の採用枠は、今までは、中途採用という名称で呼ばれていたが、今後は、経験者採用という名称に変更する... -
地方創生・地域活性戦略の提言⑥地元だから成り立っていたビジネスの崩壊と生き残るために今すぐすべきこと!
地方創生・地域活性戦略の提言⑥地元だから成り立っていたビジネスの崩壊と生き残るために今すぐすべきこと! 地方だと、ビジネス顧客獲得において、こんなことが成り立っている。というか、成り立っていたと過去形で言ったほうがいいかもしれない。「ちょ... -
王道であれ!韓流ドラマにみるヒットの法則
王道であれ!韓流ドラマにみるヒットの法則 第一次韓流ブームを起こした「冬のソナタ」。初めてドラマのイメージカットのヨン様を見た時は、この、ダサい眼鏡をかけ、マフラー撒いた微笑む男性の、一体どこがいいのか?この人が主人公で、キャーキャー感情... -
仕事運のある人は、どうビジネスチャンスを掴んでいるのか?
仕事運のある人は、どうビジネスチャンスを掴んでいるのか? 私は、強運です!(笑)ええええ、こんな流れから、こうなる?ていうような、運をつかんだエピソードが今までたくさんあります。とくに、仕事での展開でね。仕事運をあげるなんて、簡単だと思うん... -
プランナー、マーケッター、広告クリエイターに最も必要な能力
プランナー、マーケッター、広告クエイターに最も必要な能力 企画立案をする人、商品開発する人、サービス開発する人、広告やコンテンツを制作する人、って、私なんですが(笑)、こういう仕事に最も必要な能力ってなんだと思いますか?創造性?ユーモア?文... -
モテる努力をしないで今すぐにモテる人になる方法
モテる努力をしないで今すぐにモテる人になる方法 世の中には、モテるためのテクニック本がたくさんあります。雑誌のタイトルには、男性に人気のファッションコーディネートとか、彼ウケするメイクとか、女性ウケする髪型とか、まあ、モテるってことを目指... -
地方創生・地域活性戦略の提言④ブランド推進がダメすぎる、素材、技術力、特許がすごい!だけど業績がイマイチの理由
地方創生・地域活性戦略の提言④ブランド推進がダメすぎる、素材、技術力、特許がすごい!だけど業績がイマイチの理由 地方の技術力なんかを大手企業に売り込むような展示会なんかでたまに見かける、すごい特許を持つ企業や技術力が優れている会社。私がい... -
地方創生・地域活性への提言③観光PRの勝ち組と負け組の違いは、インフルエンサーを外部から招集しているか、地域で育てているかの差
地方創生・地域活性への提言③観光PRの勝ち組と負け組の違いは、インフルエンサーを外部から招集しているか、地域で育てているかの差 予算の使い方でもったいないなと思うのは、外部からインスタグラマーなどを招集するプロモーションを行うことだ。なぜ... -
地方創生・地域活性戦略の提言②「観光案内パンフレット完成!で業務が終わった気の地域は集客などきっと無理」
地方創生・地域活性戦略の提言②「観光案内パンフレット完成!で業務が終わった気の地域は集客などはきっと無理」 私は、約20年間民間企業のマーケティング、広告、PR戦略に関わってきた。地方創生に関わるようになって、驚いたことがいっぱいある。それ...
12